2022年10月に苫小牧にあるザ・ニドムリゾートに行ってきました!
札幌市からは車で約1時間程度、大自然の中にある別荘の様なゆったり出来る最高のホテルでした!
自然を感じるには最高のホテルでしたのでご紹介します。
私たちはホテルの中で最高グレードの「リスの森」に宿泊しましたが、他のコテージでも最高の宿泊ができますので是非ご参考ください!
またニドムリゾートでは、一般の宿泊以外にもウェディングや顔合わせなど様々な用途で利用されています!

自然が最高だったね!



本当に癒されて、いい週末を過ごせたね!
総合評価 | |
館内の雰囲気 | |
お部屋 | |
食事 | |
温泉 | |
サービス |
ホテルニドム 基本情報


名称 | THE NIDOM RESORT |
住所 | 〒059-1365 北海道苫小牧市字植苗430 |
電話番号 | TEL 0144-55-8000 |
チェックIN OUT | IN 14:00〜 /OUT 〜11:00 |
総客室数 | 28室 |
客室設備 | 無料Wi-Fi、リビングルーム薪ストーブ、バルコニー、パントリー、電気コンロ 1口、冷蔵庫(有料有)キングベッドルーム、ツインベッドルーム、バスルーム(ユニットバス)、クローゼット、湯沸かしケトルカップ、お茶、コーヒー、紅茶、ドライヤー、歯ブラシセット、カミソリ綿棒、コットン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ボディスポンジ、バスタオルフェイス、タオルバスローブ、THANNのアメニティ、シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ソープバー、ハンドソープ、ボディバター |
その他 | 売店、自動販売機、送迎バス、ルームサービス、モーニングコール、 有料:ゴルフ、レンタサイクル、スノーシュー、ラフティング、乗馬、バードウォッチング、川下り、DVD、麻雀セット |
アメニティ | ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、タオル、バスタオル、くつろぎ着、スリッパ |
温泉 | ナトリウム塩化物強塩泉(弱アルカリ性高張性温泉)、サウナ |
周辺情報 | 【周辺施設】 ◆スーパー:スーパーアークス中島店 車約10分 ◆ホームセンター:ゼビオ中島店 車約10分 ◆コンビニ:セブン-イレブン 室蘭本輪西店 車約10分 |
アクセス | Googleマップ |
公式HP | https://www.nidomresort.jp |
ホテルニドムはホテルの名前ですが、宿泊は全てログコテージのみとなります!
一般的な洋室等はないので注意しましょう!
全体図


ホテルニドムは広大な土地に色んな施設があります。かなり広いでの基本は送迎車での移動となります。
館内の雰囲気




館内施設 |
館内はニドムのイメージである森と石垣が感じられるような凄く落ち着ける雰囲気でした。
こちらで受付を行いバスにて各お部屋に行くことになります。石垣は全て手積みで作っているそうで素晴らしさを感じました!
お部屋(ログコテージ)




お部屋 |
ホテルニドムでは広大な森林の中にログコテージがあります!
いずれも館内へは徒歩が出来る距離ではない為、基本はバスで送迎してもらうことができます。
私たちが宿泊したレイクサイドリスの森でしたが、通常のリスの森ログコテージでは目の前が森林です!


どちらもリゾート感を味わえますがレイクサイドのリスの森コテージは最高でしたので下記より詳細を説明します!




一階は主にリビング・キッチン・ベランダになります!
お部屋は全てきれいに清潔にされておりました。リビングにはソファーから冬に利用が出来る薪ストーブが置いてありました!


薪も用意されていて使い方もしっかり書いてあったので、是非利用をおすすめします!






室内からは湖が見えるベランダに行けます。
ベランダには右左それぞれに椅子が用意されていて外でコーヒーを飲むこともできます!






室内にはキッチンも完備されていてコーヒーやお茶を入れることができます!
冷蔵庫も完備されていて有料の飲み物も入っている為、その場で飲むこともできます!




一階にはトイレ・ベッド・お風呂があります!階段はおしゃれに螺旋階段でした!
トイレはウォシュレット付きで利用がしやすいです!




ベッドはツインとキングが各部屋にあります。
またそれぞれの寝室から外に出ることができ正面一面に湖が見えます!


写真にはありませんが、お風呂は一般的なホテルのトイレとお風呂が一緒タイプのものになります。
館内でも温泉に浸かれますのでどちらかにて選択されるといいです!




その他万が一虫が入ってきた時の蚊取り線香とアースジェット!
Wi-Fiも利用ができます!
食事
食事は館内にあるレストランにて行います。


食事 |
夕食
森のフレンチナチュール 8,250円(税込・サ別)


- キノコのスープ/カプチーノ仕立て
- 苫小牧産北寄貝/大麦/有精卵/ハーブ サフランの香り
- 根室産大助のミキュイ/トマトのエグラゼ/ライム、貝のジュレ、 イクラのソースで
- キンキのポワレ/甘えびのタルタル/カブの薔薇 甲殻類のソースで
- 上富良野地養豚のロティ/赤ビーツ ローズマリーのソース
- 黒松内 アンジュ・ド・フロマージュのチーズを…
- モンブラン/メレンゲとココナツのグラス/栗のエスプーマ
- コーヒーと小菓子
道産素材懐石 8,800円(税込・サ別)


- 前菜 ニドム特製創作旬菜五種
- お造り 北海道で獲れた魚介を中心に三種盛り合わせ
- 焼肴 根室産大助 グリーンアスパラガス 玉蜀黍インカのめざめ擂り流しパイ包み焼き
- 煮魚 きんき煮付け替わり大根 針生姜 針葱 青味野菜 木の芽
- 進肴 道産牛サーロインのロースト 彩り野菜サラダ仕立て
- 御食事 季節の炊き込みご飯 三平汁
- 納め 夕張キングメロン
当ホテルでは食事が、フレンチ又は和食懐石料理から選ぶことができます!
いまた上記料理からそれぞれグレードアップしたライナップも用意されてますので、是非公式ホームページよりご覧ください!
朝食


フレンチブレックファースト 4,235円(税込・サ込)
- 本日の野菜サラダ
- 壮瞥産自然有精卵の豊かな味をフライドエッグまたはプレーンオムレツで
- 知床興農ファームより 無添加ソーセージとベーコン
- オリジナルレシピの緑色野菜ジュース
- おこっぺオホーツク有機牛乳
- 興部アドナイファーム生乳100%ヨーグルト
- ニドムオリジナル苫小牧産ハスカップジャム
- ニドムベーカリー自家製クロワッサンと季節のパン
- 季節のフルーツ
- ニドムプライベートブレンド (コーヒー、紅茶)
- ニドムの水(支笏湖を厳選とする地下水を汲み上げた味しい水)
ニドムの和定食 4,235円(税込・サ込)
- オリジナルレシピの緑色野菜ジュース
- 近海の海の幸より 新鮮な魚介二種お造り仕立て
- 旬の道産野菜の炊き合わせ
- きんきを自家製の西京味噌でしっかり味付けして焼き上げる
- 手造り出汁巻き玉子焼き
- 北海珍味二種 (数の子松前漬け、厳選たらこ)
- 北海道産米 “ゆめぴりか”
- 味噌汁(峰村醸造の雪国味噌使用)、紀州南高梅、香の物、焼き海苔
- 季節のフルーツ
- ニドムプライベートブレンド (コーヒー、紅茶)
- ニドムの水(支笏湖を厳選とする地下水を汲み上げた味しい水)
温泉
大浴場(もむにの湯)
お風呂 |
温泉は源泉100%の温泉になります!
館内にあるので、お部屋から行く場合は送迎車両を呼び移動する必要があります!
ホテルニドム ウェディング
売店




ホテルニドムでは、北海道ならではのリゾートウェディングが行えます!
式場も凄くおしゃれで最高の結婚式を行うことができます!


全て自然を味わいながらのウェディングができますので是非結婚をする方は!笑
ホテルニドム 特徴
メリット | デメリット |
---|---|
自然豊かなリゾート感! 食事が美味しい! プライベート感が抜群! | 時期によっては虫が多い コテージが苦手な人 |
いかがでしたでしょうか!
私たちはログハウスタイプのホテルは初めての利用だったのですが、湖のロケーションといい最高でした!
普段仕事でなかなか休めない方など、森ならではの癒しがあるかと思います!
是非参考になれば幸いです!
コメント