2022年7月にご招待頂き、旭川付近にあるラビスタ大雪山に行ってきました!
旭川市からは車で約1時間程度、大雪山の麓にある山荘ホテルの様なゆったり出来る大自然の中にあるホテルでした!
お部屋から食事温泉まで非常に満足度の高いホテルでしたのでご紹介します。
また当ホテルに行くまでに旭川観光も一部行いましたので、後日別記事にて記載します!

食事と温泉が最高だったね!



本当に癒されて、いい週末を過ごせたね
総合評価 | |
館内の雰囲気 | |
お部屋 | |
食事 | |
温泉 | |
サービス |
ラビスタ大雪山 基本情報


名称 | Hotel&SpaResort LaVista大雪山 |
住所 | 〒 071-1472 北海道上川郡東川町1418 |
電話番号 | TEL 0166-97-2323 FAX 0166-97-2345 |
チェックIN OUT | IN 15:00(最終20:00)〜 /OUT 〜11:00 |
総客室数 | 85室 |
客室設備 | 全室シモンズ社製ベッド、20型以上液晶テレビ、衛星放送(無料)、電話、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、電気スタンド(貸出)、アイロン(貸出)、加湿器、温水洗浄機付トイレ、金庫、DVDプレーヤー(貸出) |
施設・設備サービス | 売店、自動販売機、エステサロン、貸スキーウェア、送迎バス、ファックス送信可、ルームサービス、モーニングコール、宅配 |
アメニティ | ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、ブラシ、湯かごセット、タオル、バスタオル、くつろぎ着、スリッパ、パジャマ |
温泉 | 大浴場 もむにの湯(露天風呂、樽風呂、檜風呂)、貸切風呂 しゅまりの湯(くぽの湯、くみちの湯、くころの湯 天然温泉掛け流し |
周辺情報 | 【周辺施設】 ◆スーパー:スーパーアークス中島店 車約10分 ◆ホームセンター:ゼビオ中島店 車約10分 ◆コンビニ:セブン-イレブン 室蘭本輪西店 車約10分 |
アクセス | Googleマップ |
公式HP | https://www.city.muroran.lg.jp/main/org7310/dtrial.html?type=pc |




当館ロビーにてロープウェイの運行状況が確認出来ます!私たちは曇っていたこともあって行かなかったですが、登山道具も持った宿泊者も数人いましたので、登山利用者にもオススメです。
ラビスタ大雪山 施設情報
館内の雰囲気




館内施設 |
館内は正にリゾート山荘ホテルと言ったような凄く落ち着ける雰囲気でした。
また受付中にはロビー内にある珈琲コーナーにてコーヒーを無料で飲むことが出来るため、チェックイン後にゆったりすることやモーニング後の貴重な朝の時間も落ち着いて過ごすことができます。
ロビー横では夜10時から食べられる夜泣きラーメン会場となっており、夕食後無料で締めのラーメンを頂くことができます。
お部屋






お部屋 |
お部屋は全て清掃がしっかりしていて、凄く過ごしやすいお部屋でした。暖炉(電気)も備わっていて、冬場は暖炉での火を見ながら落ち着いた時間を過ごせそうな空間でした。
ただ私たちが宿泊した部屋は広くはなかったので広さを求める方には若干物足りないかと思います。
部屋から見える景色は自然の森で緑を見ながらワークをすることが出来ました!




部屋の中にはお茶や珈琲セットなどが用意されていて自身にて挽きたての珈琲やお茶を飲むことができます。
下には冷蔵庫も用意されているので、買った飲み物などを冷やすことも出来ます。




洗面所やトイレも凄く綺麗で清潔な印象を受けました。
食事
夕食




食事 |
当ホテルでは食事会場が二つあり、いずれかから選択をする必要があります。
いずれかの選択により価格は変わらないはないので、好きな方を選択するのがいいと思います。
ダイニングnonnno | ノンノでは、シェフ自慢の創作フレンチ料理。前菜からメインディッシュまで、地元で採れる新鮮な野菜をはじめ、お肉やお魚も産地特定の逸品をご堪能いただけるフルコースディナーを楽しめます。 |
蝦夷鍋と狩人nupuri | ヌプリは、木と石を使った山小屋風の空間で和食懐石。 メインディッシュは特製の鉄板やお鍋で調理するお肉や魚、野菜類。 新鮮な北海道の山の幸、海の幸を鉄板焼とお鍋でお好みの熱加減で調理しながら、アツアツの美味しさが楽しめます。 |




私たちはノンノフレンチを選択しましたが、料理一つ一つが凄く美味しかったです。温泉のあるホテルでは、なかなかフレンチを頂ける機会もないのでオススメです。またホテル内の食事会場になりますのでドレスコードなどはなく、ホテル内のサムウェイにて食べることが出来き気軽にご飯を頂くことが出来ます。
朝食


朝食は上記ノンノでの朝食でした。その場で作って頂くオムレツやチーズなど凄く美味しかったです。
ただ、朝食会場自体が広くない為、朝早い時間帯は凄く混み合ったのが難点でした。🥲
夜食


夜食として午後10時からロビー横にて無料で夜泣きラーメンを食べることが出来ます!
味はさっぱりして重くなくペロリといけてしまう味でした!
温泉
大浴場(もむにの湯)




お風呂 |
大浴場は広く全てのお風呂で木のぬくもりを感じられるお風呂でした。外の景色が凄く見えるわけではありませんが落ち着いた温泉が楽しめます。
貸切風呂(しゅまりの湯)




貸切風呂しゅまりの湯は全部で三つの湯があります。いずれも無料で入浴することができます。それぞれの扉に札がかかっていますので、札を見て利用の確認をしましょう! 特に受付等は必要なく空いていれば札を裏返して利用して問題ないです。






三つの湯は上記三つの湯になります。
私たちは全て入りましたが、くぽの湯が一番広くゆったり出来るので、くぽの湯が空いていればくぽの湯をおすすめします!
貸切風呂にはバスタオルは設置されていない為、部屋のバスタオルを利用するか受付にてもらいましょう!
また、3つの湯いずれも洗い場は設けられていませんので、シャワーなどは大浴場の利用が必要になります。




お風呂後は入り口にアイスバーとヤクルトが置いています!お風呂上がりには最高でした!
ラビスタ大雪山 その他館内施設
売店




当館入り口ロビーに売店が入っています!こちらではお土産の他飲み物など、買い忘れた際にも利用できますので安心です!
ヒーリングサロン(マッサージなど)


私たちは利用はしませんでしたが、温泉といえばのマッサージも勿論あります!
また様々なコースがありますのでご興味ある方は是非行ってみてください。
安眠コーナー


安眠コーナーには安眠をする為に、ありとあらゆる枕が完備されています!自身に合った枕を自由に部屋にて使うことが出来ます! 部屋にある枕も凄くいいので利用してみたい方は利用してみてください!
ラビスタ大雪山 特徴
メリット | デメリット |
---|---|
食事が美味しい! 貸切風呂が最高! 旭岳へのアクセス良好! | 朝食が混み合う 少し部屋が手狭 |
食事も温泉も最高のホテル!
コメント